2018/05/25
今日、あんまり良くない夢をみたよ。
朝から何かに怯えるように、過敏に慎重になってる自分がいる。
逆に良くない事を呼び寄せるから、いけない気がするのにね…
そんな中、順番を守ってくれたり、道を譲ってくれたり、なんか心がホッコリ暖かくなったよ。
小さな事だけどね。
今日の私にはとても大きな事だ。
朝から何かに怯えるように、過敏に慎重になってる自分がいる。
逆に良くない事を呼び寄せるから、いけない気がするのにね…
そんな中、順番を守ってくれたり、道を譲ってくれたり、なんか心がホッコリ暖かくなったよ。
小さな事だけどね。
今日の私にはとても大きな事だ。
2016/05/01
皆様のご参加お待ちしております!!

2015/11/18
2015/11/10
2015/11/05
安曇野市のみなさんこんにちは!
寒くなってきましたが、インフルエンザの予防接種は終わりましたか
今週末のイベント情報です!
安曇野市一斉清掃!!
11月8日(日) 7:00~8:00
安曇野市内 各地区
このイベントは安曇野市内各地区において、一斉にゴミ拾いをし市内をきれいにしましょう!!
というものです。もちろん参加無料です。
この機会にみなさんで市内をきれいにしましょう!!
また、各地域にての活動となりますので、ゴミ拾いの様子を写真に撮り、
代表サポーターへメールしてください。
エコスタンプは、次回イベント時に捺印させて頂きます。
みなさんの参加をお待ちしております。
寒くなってきましたが、インフルエンザの予防接種は終わりましたか

今週末のイベント情報です!
安曇野市一斉清掃!!
11月8日(日) 7:00~8:00
安曇野市内 各地区
このイベントは安曇野市内各地区において、一斉にゴミ拾いをし市内をきれいにしましょう!!
というものです。もちろん参加無料です。
この機会にみなさんで市内をきれいにしましょう!!
また、各地域にての活動となりますので、ゴミ拾いの様子を写真に撮り、
代表サポーターへメールしてください。
エコスタンプは、次回イベント時に捺印させて頂きます。
みなさんの参加をお待ちしております。
2015/11/02
2015/11/02
安曇野堀金もすっかり寒くなってきました。
長袖に厚手の上着が欠かせません
そんな中、しっかり防寒して、あずみの里山みっけたい!出動です!!
今回も、土曜はこれダネッ!さんの生中継がはいりました~
アルプス安曇野国営公園さんの田んぼを利用して、田んぼの教室に参加している皆さんと一緒に
田植え→稲刈りときて今回のイベント!
寒さに負けず、子供達も元気です!!
ぬかくど ↓ で”関取”という種類の新米を炊いている間に、わらみごを作ります。

わらみごは、3束のわらの先をわらで結び、立てていきます。
関取という品種は、稲が長いことで米俵など稲を再利用するのに適してる品種だそうです。
今では、ほとんど食べられない品種だそうです。
そして、炊きあがった関取をにぎっていただきました!
炊飯器とは違う香りと舌触りがたまりません。

そして、生放送開始です!5月の田植えの際に来てくれた松山航大アナが生中継してくれました~
終了後は、イノシシ汁とおむすびを頂き体を温めました

寒かったですが、kids達は元気に走り回ってました
おなか一杯、胸いっぱいのイベントでした
長袖に厚手の上着が欠かせません

そんな中、しっかり防寒して、あずみの里山みっけたい!出動です!!
今回も、土曜はこれダネッ!さんの生中継がはいりました~

アルプス安曇野国営公園さんの田んぼを利用して、田んぼの教室に参加している皆さんと一緒に
田植え→稲刈りときて今回のイベント!
寒さに負けず、子供達も元気です!!
ぬかくど ↓ で”関取”という種類の新米を炊いている間に、わらみごを作ります。
わらみごは、3束のわらの先をわらで結び、立てていきます。
関取という品種は、稲が長いことで米俵など稲を再利用するのに適してる品種だそうです。
今では、ほとんど食べられない品種だそうです。
そして、炊きあがった関取をにぎっていただきました!
炊飯器とは違う香りと舌触りがたまりません。

そして、生放送開始です!5月の田植えの際に来てくれた松山航大アナが生中継してくれました~
終了後は、イノシシ汁とおむすびを頂き体を温めました

寒かったですが、kids達は元気に走り回ってました

おなか一杯、胸いっぱいのイベントでした

2015/10/27
今年の初めごろに参加した さつまいもガーデンの大収穫祭
の時期がやってまいりました
↑参加した際の写真やブログがなくてすみません・・・
今回も岩原社会福祉協議会の皆様と一緒に楽しませて頂きまーす
☆おいもほり会 11月1日(日) 9:30~
さつまいもガーデンにて 参加費無料です。
☆やきいも会 11月15日(日) 10:00~
岩原区 旧ゲートボール場にて 参加費無料です。
↓岩原社協さんのチラシです。
こちらのHPからのお申込み・お問い合わせは、あずみの里山みっけ隊! 百瀬まで・・・

参加ご希望の方は、こどもエコクラブ あずみの里山みっけたい! 百瀬 090-2471-3076 までお申し込みください。
元気なエコキッズも(年会費無料)随時募集中です。
岩原社会福祉協議会 http://iwaharasyakyo.naganoblog.jp/


↑参加した際の写真やブログがなくてすみません・・・
今回も岩原社会福祉協議会の皆様と一緒に楽しませて頂きまーす

☆おいもほり会 11月1日(日) 9:30~
さつまいもガーデンにて 参加費無料です。
☆やきいも会 11月15日(日) 10:00~
岩原区 旧ゲートボール場にて 参加費無料です。
↓岩原社協さんのチラシです。
こちらのHPからのお申込み・お問い合わせは、あずみの里山みっけ隊! 百瀬まで・・・
参加ご希望の方は、こどもエコクラブ あずみの里山みっけたい! 百瀬 090-2471-3076 までお申し込みください。
元気なエコキッズも(年会費無料)随時募集中です。
岩原社会福祉協議会 http://iwaharasyakyo.naganoblog.jp/
2015/10/14
最近、日に日に冷え込みが増す毎日。
どんどんと、着ていく服が厚くなっていきます(笑)
そんな寒さにも負けず、イベントいっちゃいますよ~
次回は、安曇野アルプス国営公園&こどもエコクラブ コラボイベント情報!
☆ぬかくどで新米を味わい わらみごをつくろう!!
10月31日(土)15:00~ 参加費無料。
アルプス安曇野公営公園(堀金・穂高地区)用地内の田んぼ集合!!
今春、田植えを行った場所と同じ場所で、先月稲刈りを行いました。
そのお米をおいしくいただきます
※田植えの際に行われたテレビ取材が、今回も行われる予定です。
顔出しNGの方は、事前にサポーターまでご連絡ください。
参加ご希望の方は、こどもエコクラブ あずみの里山みっけたい! 百瀬 090-2471-3076 までお申し込みください。
元気なエコキッズも(年会費無料)随時募集中です。
どんどんと、着ていく服が厚くなっていきます(笑)
そんな寒さにも負けず、イベントいっちゃいますよ~
次回は、安曇野アルプス国営公園&こどもエコクラブ コラボイベント情報!
☆ぬかくどで新米を味わい わらみごをつくろう!!
10月31日(土)15:00~ 参加費無料。
アルプス安曇野公営公園(堀金・穂高地区)用地内の田んぼ集合!!
今春、田植えを行った場所と同じ場所で、先月稲刈りを行いました。
そのお米をおいしくいただきます

※田植えの際に行われたテレビ取材が、今回も行われる予定です。
顔出しNGの方は、事前にサポーターまでご連絡ください。
参加ご希望の方は、こどもエコクラブ あずみの里山みっけたい! 百瀬 090-2471-3076 までお申し込みください。
元気なエコキッズも(年会費無料)随時募集中です。
2015/10/14
先日行ったイベント! ”スーパーエコ探検” のこどもエコクラブ活動報告が承認されました!
スタンプ1個GETです!!
この調子で頑張ろう!KIDS達よ!!
活動報告をみたい方はこちら・・・
http://www.j-ecoclub.jp/ecoreport/list.php?search=1&pref_id=20&kind_id=1&season=fall&category_id=category6&keywords=
スタンプ1個GETです!!
この調子で頑張ろう!KIDS達よ!!
活動報告をみたい方はこちら・・・
http://www.j-ecoclub.jp/ecoreport/list.php?search=1&pref_id=20&kind_id=1&season=fall&category_id=category6&keywords=